「命と財産を守ろう」キャンペーン 防犯や交通安全、遭難防止を呼び掛け/大間署

防犯や交通安全などを呼び掛けた大間警察署のキャンペーン
防犯や交通安全などを呼び掛けた大間警察署のキャンペーン
大間警察署(乙部俊一署長)は13日、マエダストア大間店前で「命と財産を守ろうキャンペーン」を実施し、買い物客に防犯と交通安全、キノコ採り遭難防止を呼び掛けた。 秋の「安全・安心まちづくり旬間」(11~20日)、管内の交通死亡事故ゼロ継続(1.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 大間警察署(乙部俊一署長)は13日、マエダストア大間店前で「命と財産を守ろうキャンペーン」を実施し、買い物客に防犯と交通安全、キノコ採り遭難防止を呼び掛けた。[br][br] 秋の「安全・安心まちづくり旬間」(11~20日)、管内の交通死亡事故ゼロ継続(13日時点で2272日)、秋山シーズンの山岳遭難防止の3点を、同時に広報啓発する同署独自の活動として実施した。[br][br] この日は同署員や大間地区連合防犯指導隊、町交通安全母の会連合会から約10人が参加し、買い物客に「詐欺に気を付けてください」「交通安全よろしくお願いします」などと声を掛け、チラシや反射材などが入った袋を配布した。[br][br] 乙部署長は「住民が安心して暮らせるよう、キャンペーンを通じて盛り上げていきたい」と語った。防犯や交通安全などを呼び掛けた大間警察署のキャンペーン