FDAチャーター便、三沢から能登へ出発

関係者に見送られながら滑走路に向かうフジドリームエアラインズのチャーター便=15日、三沢空港
関係者に見送られながら滑走路に向かうフジドリームエアラインズのチャーター便=15日、三沢空港
三沢空港振興会(会長・小桧山吉紀三沢市長)と三八五観光(八戸市)が企画した、フジドリームエアラインズ(FDA)の同空港発着チャーター便を利用した観光ツアーが15日、実施され、初めての運航となる石川県の能登空港に向けて飛び立った。 同振興会は.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 三沢空港振興会(会長・小桧山吉紀三沢市長)と三八五観光(八戸市)が企画した、フジドリームエアラインズ(FDA)の同空港発着チャーター便を利用した観光ツアーが15日、実施され、初めての運航となる石川県の能登空港に向けて飛び立った。[br][br] 同振興会は三沢空港の利用促進や魅力拡大を目的に、2017年度からFDAのチャーター便運航を企画している。[br][br] 今回のツアーには三沢市や八戸市などから46人が参加。17日まで2泊3日の日程で能登半島を巡る。[br][br] 出発前には、同行する小桧山会長が「能登半島の魅力を皆さんと一緒に満喫したい」とあいさつ。八戸市から夫婦で参加した男性(64)は「チャーター便は直行できるのが便利。初めての能登半島で楽しみ」と胸を弾ませていた。[br][br] この便の出発に先立ち、宮崎県から北東北3県を巡るツアー客がチャーター機で三沢に到着。関係者が同空港で出迎え、降り立った乗客64人にリンゴジュースや市の観光パンフレットの入った袋を手渡した。[br][br] 同空港からは24日にも、鹿児島県の種子島や屋久島を巡るツアーの参加者を乗せた種子島空港行きのチャーター便が出発する予定。関係者に見送られながら滑走路に向かうフジドリームエアラインズのチャーター便=15日、三沢空港