八戸と三沢に爆破予告 両市警戒強める

八戸市と三沢市は7日、それぞれ、「市の役所、全ての教育機関を火炎瓶・硫化水素発生爆弾で攻撃する」との爆破予告のメールが届いていることを明らかにした。両市は警戒を強めるとしている。 両市には5日午前3時半ごろ、それぞれメールが届いた。予告時間.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 八戸市と三沢市は7日、それぞれ、「市の役所、全ての教育機関を火炎瓶・硫化水素発生爆弾で攻撃する」との爆破予告のメールが届いていることを明らかにした。両市は警戒を強めるとしている。[br][br] 両市には5日午前3時半ごろ、それぞれメールが届いた。予告時間は、八戸市が8日午後4時33分で、三沢市は9日午後4時33分と記されていた。[br][br] これを受け、両市は警察に連絡。各施設で不審物の点検や確認を行うほか、巡回を強化するなどし、万が一に備えるとした。[br][br] 県教委によると、教育施設を爆破するという趣旨の予告はほかに、青森、平内、今別の3市町にもあったという。