ゴボウの収穫手伝い理解深める 農業初心者向けに体験会

ゴボウの収穫作業を体験する参加者
ゴボウの収穫作業を体験する参加者
三沢市に本店を置くおいらせ農協は9月29日、同市と六戸町の組合員のほ場で農業の初心者を対象に農業体験会を開催し、参加者がゴボウの収穫作業の手伝いなどを通して農業への理解を深めた。 体験会は、地域住民に農業への理解を深めてもらうとともに、地域.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 三沢市に本店を置くおいらせ農協は9月29日、同市と六戸町の組合員のほ場で農業の初心者を対象に農業体験会を開催し、参加者がゴボウの収穫作業の手伝いなどを通して農業への理解を深めた。[br][br] 体験会は、地域住民に農業への理解を深めてもらうとともに、地域農業の補助労働力確保を図る目的で初めて実施した。[br][br] 同市では、30代~60代の参加者15人が4戸の農家の畑に分かれて作業した。小湊倫明さん(58)方の畑では、4人が掘り起こしたゴボウの葉を切り取る作業やコンテナに詰める作業を行った。[br][br] 同市の自営業馬場妙子さん(51)は「農家の大変さがよく分かり、貴重な経験となった。農作業の手伝いにも興味が湧いた」と話した。[br][br] 小湊さんは「作業を通して農業に興味を持ってもらえるのはありがたい。農業をやってみたい人が増えれば」と語った。ゴボウの収穫作業を体験する参加者