青森県議会18日開会 一般質問は28日から

青森県議会は16日の議会運営委員会で、定例会の日程を18日から10月8日までの21日間とすることを申し合わせた。一般質問は28日から計4日間で16人が登壇する。理事者側の提出案件は2020年度一般会計補正予算案など議案25件、報告28件。 .....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 青森県議会は16日の議会運営委員会で、定例会の日程を18日から10月8日までの21日間とすることを申し合わせた。一般質問は28日から計4日間で16人が登壇する。理事者側の提出案件は2020年度一般会計補正予算案など議案25件、報告28件。[br] 定例会の日程と一般質問の通告議員は次の通り。(敬称略)[br][br] ◇日程[br]▽18日=開会[br]▽28日~10月1日=一般質問[br]▽5日=質疑[br]▽6日=常任委員会[br]▽8日=閉会[br][br] ◇一般質問[br]▽28日=三橋一三(自民)今博(民主連合)大崎光明(自民)蛯沢正勝(同)[br]▽29日=畠山敬一(公明・健政)安藤晴美(共産)小比類巻正規(自民)鳴海惠一郎(同)[br]▽30日=山口多喜二(自民)関良(青和)渋谷哲一(県民の会)齊藤直飛人(自民)[br]▽10月1日=菊池憲太郎(自民)木明和人(無所属)田中満(民主連合)山谷清文(自民)