職員が事業者へ支払い怠る 粗大ごみ処理手数料など/軽米町

軽米町は1日、町民生活課の50代男性職員が、ごみ収集車両の登録手数料など諸経費16万9100円と、粗大ごみ処理手数料96万3050円について、事業者への未払いがあったと明らかにした。請求書を受領したにも関わらず、支払い手続きを怠っていた。 .....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 軽米町は1日、町民生活課の50代男性職員が、ごみ収集車両の登録手数料など諸経費16万9100円と、粗大ごみ処理手数料96万3050円について、事業者への未払いがあったと明らかにした。請求書を受領したにも関わらず、支払い手続きを怠っていた。[br] 昨年度、町が車両を購入した業者から今年6月に申し入れがあり、男性職員や帳簿を調査して発覚した。さらに同様の事案がないか調べた結果、今年3月分の粗大ごみ処理手数料の未払いも見つかった。関係法令や業者との契約に基づき、車両の諸経費は72日間、粗大ごみ処理手数料は59日間の支払いの遅れがあった。[br] 町は事案発覚後に支払いを済ませ、現在は男性職員の処分を検討中。今後は業務・予算執行の管理体制を見直し、再発防止に取り組む方針。