荷台と車体に挟まれ男性死亡/八戸

1日午前11時40分ごろ、八戸市新井田出口平の廃棄物処理業者の車庫で、ダンプカーの整備をしていたおいらせ町洋光台2丁目、会社員男性(32)が荷台部分と車体の間に挟まれた。男性は同市内の病院に運ばれたが、約2時間後に頭部外傷で死亡した。 八戸.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 1日午前11時40分ごろ、八戸市新井田出口平の廃棄物処理業者の車庫で、ダンプカーの整備をしていたおいらせ町洋光台2丁目、会社員男性(32)が荷台部分と車体の間に挟まれた。男性は同市内の病院に運ばれたが、約2時間後に頭部外傷で死亡した。[br] 八戸署によると、男性は荷台と車体の間でクラッチオイルを交換する作業をしていた。運転席には荷台を昇降させるレバーがあり、会社の同僚が作業をしていた。[br] 同署が事故原因を調べるとともに、安全管理に問題がなかったか関係者から事情を聴いている。