コロナ対策など19項目県に要請/連合青森

要請書を手にする三村申吾知事(右)と塩谷進会長=31日、青森県庁
要請書を手にする三村申吾知事(右)と塩谷進会長=31日、青森県庁
連合青森(塩谷進会長)は31日、青森県に対し、県民所得の向上や新型コロナウイルスの感染防止対策など7分野19項目の政策を提言した。県は提言内容を2021年度予算編成の参考とし、21年1月までに各項目の要請に対して文書で回答する予定。 提言は.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 連合青森(塩谷進会長)は31日、青森県に対し、県民所得の向上や新型コロナウイルスの感染防止対策など7分野19項目の政策を提言した。県は提言内容を2021年度予算編成の参考とし、21年1月までに各項目の要請に対して文書で回答する予定。[br] 提言は▽最低賃金の引き上げ▽公共交通のキャッシュレス化の促進▽漁業生産者の後継者確保―など。新型コロナ関連では、医療従事者の過重労働や所得減を防ぐ支援策、感染者の差別や偏見を防ぐための啓発活動などを提示した。[br] 塩谷会長は三村申吾知事へ提言の回答を求める要請書を手渡した後、「感染拡大で労働状況が悪化し、さらに厳しくなると認識している」と強調。三村知事は「どの項目も重要。切れ目ない政策を実行することで県民に安心感を持ってもらいたい」と応えた。要請書を手にする三村申吾知事(右)と塩谷進会長=31日、青森県庁