【新型コロナ】矢巾の男性感染/岩手県3人目 宮古の感染者と会食

岩手県は30日、矢巾町の自営業の40代男性が新たに新型コロナウイルスに感染した、と発表した。前日に感染が判明した宮古市の自営業の30代男性と、16日に盛岡市内の飲食店で会食していた。県内の感染者は3例目。 県によると、宮古市の男性は16日、.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 岩手県は30日、矢巾町の自営業の40代男性が新たに新型コロナウイルスに感染した、と発表した。前日に感染が判明した宮古市の自営業の30代男性と、16日に盛岡市内の飲食店で会食していた。県内の感染者は3例目。[br] 県によると、宮古市の男性は16日、同市内の事務所で県外の取引先2人と打ち合わせ後、自家用車で盛岡市に移動。矢巾町の男性とその妻の2人も一緒になり、計5人で盛岡の飲食店2カ所で会食した。宮古市の男性は盛岡のホテルに宿泊した。[br] 宮古市の男性は21日に38・3度の発熱があり、自家用車の中で携帯電話を使って盛岡の医療機関を受診。25日には盛岡の別の医療機関も受診した。発熱などの症状が続くことから、27日に宮古市地域外来・検査センターでPCR検査を実施。29日に結果が陽性と判明した。濃厚接触者の家族7人はいずれも陰性だった。[br] 矢巾町の男性は28日からせきなどの症状が出始めた。宮古市の男性が陽性との連絡を受け、30日にPCR検査を実施し、陽性が判明した。会食に同席した妻は陰性。濃厚接触者は現時点で妻のほかに家族5人と従業員1人がいる。[br] 2人の感染経路はいずれも調査中だが、共通点が盛岡の飲食店にあることから、県は「大きな要素と認識している」との見方を示している。[br] 一方、29日に感染が判明した盛岡市の40代男性について、市保健所は30日、現時点の濃厚接触者は職場関係者ら11人(うち1人は県外)と発表した。31日にPCR検査を開始し、同日中に結果が判明する見通し。