【新型コロナ】プロスポーツ観戦可能に 青森県が開催要件緩和

青森県は9日、新型コロナウイルスの影響で規模を制限していた県主催のイベントをはじめ、コンサートやプロスポーツの試合などについて、10日から開催要件を緩和すると発表した。いずれも感染拡大防止対策を行った上で、屋内施設は定員の50%以内、屋外施.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 青森県は9日、新型コロナウイルスの影響で規模を制限していた県主催のイベントをはじめ、コンサートやプロスポーツの試合などについて、10日から開催要件を緩和すると発表した。いずれも感染拡大防止対策を行った上で、屋内施設は定員の50%以内、屋外施設は十分な間隔を取れば5千人までの入場を認める。無観客で開催していたプロスポーツは、市民の試合の観戦が可能となる。[br] 今回の緩和は国の方針に沿った措置。8月1日には感染の状況を確認し、施設の収容条件は変わらないものの、人数上限は撤廃する見込み。[br] 一方、7月9日には東京都で新たに224人の感染者が確認され、予断を許さない状況が続く。県は、県境をまたいだ移動に制限を設けていないが、引き続き感染防止対策に注意を払うよう県民に呼び掛ける。[br] 県危機管理局の坂本敏昭次長は「マスク着用や手洗いなどを行った上で、感染の可能性がある場所に行く際は十分注意してほしい」としている。