八戸市内で警察官かたる不審電話7件

八戸署によると、26日に八戸市内で警察官をかたった不審電話が計7件あった。いずれも金品をだまし取られるなどの被害はなかったが、特殊詐欺につながる恐れがあるとして注意を呼び掛けている。 同署によると、同日午前、市内在住の70~90代の男女方に.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 八戸署によると、26日に八戸市内で警察官をかたった不審電話が計7件あった。いずれも金品をだまし取られるなどの被害はなかったが、特殊詐欺につながる恐れがあるとして注意を呼び掛けている。[br] 同署によると、同日午前、市内在住の70~90代の男女方に、同署の「ムラタ」「ニシヤマ」「ミカミ」「ヤマグチ」「イチノセ」を名乗る男から電話があり、「詐欺の犯人を捕まえたらあなたのことを知っていた」「犯人はあなたの通帳を持っていた」「使わないように手続きをしなければならないので、通帳やキャッシュカードを用意して」などと要求してきたという。