ハチミツ採り最盛期/青森県南地方

自然の甘さたっぷりのハチミツを採る作業員=4日午前7時半ごろ、十和田市
自然の甘さたっぷりのハチミツを採る作業員=4日午前7時半ごろ、十和田市
青森県南地方でハチミツの採取が最盛期を迎えている。五戸町の平養蜂場(平利一郎代表)は4日、十和田市の奥入瀬渓流近くの山林で、早朝から採蜜の作業に汗を流した。 作業員がぎっしりと蜜の詰まった板を巣箱から取り出し、遠心分離機にかけると、黄金色の.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 青森県南地方でハチミツの採取が最盛期を迎えている。五戸町の平養蜂場(平利一郎代表)は4日、十和田市の奥入瀬渓流近くの山林で、早朝から採蜜の作業に汗を流した。[br] 作業員がぎっしりと蜜の詰まった板を巣箱から取り出し、遠心分離機にかけると、黄金色のハチミツが集まり、辺りには甘い香りが広がった。 現在はトチの花から採れる蜜が中心だが、今後はアカシアなどその時期に咲いている花によって、採れるハチミツの種類も変化していくという。[br] 作業に当たった平利憲さん(51)は「ハチミツの自然の甘さや味の違いをぜひ自宅で楽しんでほしい」とPRしていた。[br] 同社のハチミツは同町の産直施設「ふれあい市ごのへ」などで購入できる。自然の甘さたっぷりのハチミツを採る作業員=4日午前7時半ごろ、十和田市