「交通安全シルバー先生」に田中さんら3人委嘱

委嘱状を交付された(前列左から)佐々木ウタ子さん、田中俊夫さん、大畑秀夫さん
委嘱状を交付された(前列左から)佐々木ウタ子さん、田中俊夫さん、大畑秀夫さん
八戸警察署(三橋一男署長)は5月29日、2020年度の「交通安全シルバー先生」として、八戸市の田中俊夫さん(75)、大畑秀夫さん(76)、佐々木ウタ子さん(73)の3人を委嘱した。3人は「高齢者とその家族、地域の安全のために活動したい」と意.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 八戸警察署(三橋一男署長)は5月29日、2020年度の「交通安全シルバー先生」として、八戸市の田中俊夫さん(75)、大畑秀夫さん(76)、佐々木ウタ子さん(73)の3人を委嘱した。3人は「高齢者とその家族、地域の安全のために活動したい」と意気込んでいる。[br] シルバー先生は、地域の交通安全活動のリーダーとして、交通安全講話をしたり、街頭広報活動を展開したりして、高齢者の事故防止を図る。[br] 田中さんはシルバー先生初年度から10年間、大畑さんは5年間、それぞれ継続して活動している。今回初めて任命された佐々木さんは「緑のおばさん」として、通学路の見守りをしてきた経験がある。任期は来年3月末まで。[br] 同署での委嘱状交付式では、三橋署長が3人に委嘱状を手渡し、「皆さんの経験を生かし、八戸署管内の交通安全に一役買ってほしい」と激励した。 佐々木さんは取材に対し「日頃から地域で声を掛け合い、子どもからお年寄りまで安全に過ごせるよう手伝いをしたい」と力を込めた。委嘱状を交付された(前列左から)佐々木ウタ子さん、田中俊夫さん、大畑秀夫さん