マスクのお礼に似顔絵 認定こども園かわぬき

マスクのお礼に似顔絵を贈る(右から)櫻庭悠馬ちゃん、鶴原陽咲ちゃん、小村凜ちゃん
マスクのお礼に似顔絵を贈る(右から)櫻庭悠馬ちゃん、鶴原陽咲ちゃん、小村凜ちゃん
久慈市の認定こども園かわぬき(外舘一志園長)は22日、同園に不織布マスク2400枚を寄贈した橋爪商事久慈支店(出羽明男支店長)に対し、園児がマスクを着けた自分の似顔絵をプレゼントして感謝の気持ちを伝えた。 出羽支店長が同園を訪問。年長クラス.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 久慈市の認定こども園かわぬき(外舘一志園長)は22日、同園に不織布マスク2400枚を寄贈した橋爪商事久慈支店(出羽明男支店長)に対し、園児がマスクを着けた自分の似顔絵をプレゼントして感謝の気持ちを伝えた。[br] 出羽支店長が同園を訪問。年長クラス15人でお礼の会を開き、代表の小村凜ちゃん、鶴原陽咲(ひなた)ちゃん、櫻庭悠馬(はるま)ちゃんが「マスクをもらって、とてもうれしかった」と伝え、全員で書いた自分の似顔絵を贈った。全員で歌と踊りも披露した。[br] 外舘園長は「布マスクに頼っていたが、これから暑くなってくるので使い捨てマスクは有り難い」と感謝していた。[br] 同社は東日本大震災で岩手県大船渡市の本社が被災。出羽支店長は「震災では多くの支援をいただいた。少しでも地域に貢献できれば」と話していた。マスクのお礼に似顔絵を贈る(右から)櫻庭悠馬ちゃん、鶴原陽咲ちゃん、小村凜ちゃん