【新型コロナ】全日本アマ将棋名人戦、初の中止

日本将棋連盟は27日、新型コロナウイルス感染拡大の影響で、9月に東京都内で予定していた第74回全日本アマチュア将棋名人戦全国大会(同連盟主催、全国地方新聞社後援、共同通信社協賛)を中止すると発表した。アマ日本一を決める同大会が中止されるのは.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 日本将棋連盟は27日、新型コロナウイルス感染拡大の影響で、9月に東京都内で予定していた第74回全日本アマチュア将棋名人戦全国大会(同連盟主催、全国地方新聞社後援、共同通信社協賛)を中止すると発表した。アマ日本一を決める同大会が中止されるのは、開始された1947年以来初めて。[br] 現在、八戸市出身の中川慧梧七段(東京都在住)がアマ名人のタイトルを保持しており、同大会には前回優勝者として出場予定だった。[br] 中止を受け、中川七段は本紙の取材に「将棋界全体で中止が相次いでいるので仕方がない。大会が再開した時に向けて、しっかり力を蓄えたい」と語った。