「経済サロン」八戸労働基準監督署長・菊地良英さん

八戸労働基準監督署長の菊地良英氏
八戸労働基準監督署長の菊地良英氏
4月1日付で八戸労働基準監督署長に就いた菊地良英氏(56)。「働き方改革関連法の周知徹底や労災防止に向けた取り組みを強化したい」と力を込める。 岩手県花巻市出身。労働基準監督官だった父親の姿を見て育ち、自身も同じ道へ。長年、監督官としてずさ.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 4月1日付で八戸労働基準監督署長に就いた菊地良英氏(56)。「働き方改革関連法の周知徹底や労災防止に向けた取り組みを強化したい」と力を込める。[br] 岩手県花巻市出身。労働基準監督官だった父親の姿を見て育ち、自身も同じ道へ。長年、監督官としてずさんな労働現場を調査し、指導改善を図ってきた。結婚を機に青森県内での勤務が中心となり、前任は弘前労働基準監督署長。八戸労基署での勤務は2度目となる。[br] 4月から働き方改革関連法によって時間外労働の上限規制が中小企業にも適用されることから「法律の内容と、労使協定締結の必要性を事業主と労働者に周知したい」と強調。終息が見えない新型コロナウイルス感染防止に向け、「各事業所に適切な労務管理や職場環境の維持を呼び掛けていきたい」と語った。八戸労働基準監督署長の菊地良英氏