ストップマーク貼り替え/十和田市交通安全母の会

ストップマークを貼り替える会員
ストップマークを貼り替える会員
十和田市交通安全母の会(山内幸子会長)は3日、交通事故から新入学児童らを守るために、市内15小学校付近の横断歩道交差点で、ストップマークの貼り替え作業を行った。 同会は新学期が始まる時期に合わせて毎年実施。ストップマークは青森県トラック協会.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 十和田市交通安全母の会(山内幸子会長)は3日、交通事故から新入学児童らを守るために、市内15小学校付近の横断歩道交差点で、ストップマークの貼り替え作業を行った。[br] 同会は新学期が始まる時期に合わせて毎年実施。ストップマークは青森県トラック協会や県交通安全母の会から寄贈された物で、黄色い足型と、パンダが左右確認する絵が描かれたデザインの2種類、計330枚。[br] この日、会員28人が8グループに分かれて作業。このうち、市立南小では山内会長らが、古くなった前年のストップマークを剝がし、新品を貼り付けた。[br] 取材に対して山内会長は「(ストップマークを見ることで)子どもたちに一時停止などが習慣付けされ、市内の交通事故がゼロになってほしい」と話した。ストップマークを貼り替える会員