青森銀行が名農高に農機具贈呈 小坂工務店の私募債発行で

青森銀行(成田晋頭取)はこのほど、小坂工務店(三沢市、小坂仁志代表)が昨年5月にSDGs私募債「未来の創造」を発行したことを受け、青森県立名久井農業高に農業機具を寄贈した。 同私募債は、発行額の0・2%相当分を同行が拠出し、発行企業が希望す.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 青森銀行(成田晋頭取)はこのほど、小坂工務店(三沢市、小坂仁志代表)が昨年5月にSDGs私募債「未来の創造」を発行したことを受け、青森県立名久井農業高に農業機具を寄贈した。[br] 同私募債は、発行額の0・2%相当分を同行が拠出し、発行企業が希望する学校や児童福祉施設などに物品を贈る仕組み。今回は水耕栽培の管理に用いる肥料管理機1台と定量ポンプ2台が贈られた。小坂代表が、農業分野の全国大会などで活躍する、同校のさらなる躍進を願って寄贈を申し出た。[br] 南部町の同校で贈呈式が行われ、同行の石橋理常務執行役員が当時の西館実校長に目録を手渡した。[br] 西館校長は取材に「さまざまな野菜に対応できる高価な機械を頂いた。研究のレベルを高めることにつながり大変ありがたい」と述べた。