むつ警察署大湊交番が業務開始 老朽化で移転新築

1日から業務を開始したむつ警察署大湊交番
1日から業務を開始したむつ警察署大湊交番
老朽化に伴って移転新築された、むつ警察署大湊交番が1日から、業務を開始した。むつ市大湊地区の住民約1万1千人の安全・安心を守る拠点となる。 新交番は、かつて青森県のむつ保健所があった場所に新築。JR大湊駅前にあった旧交番から100メートルど.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 老朽化に伴って移転新築された、むつ警察署大湊交番が1日から、業務を開始した。むつ市大湊地区の住民約1万1千人の安全・安心を守る拠点となる。[br] 新交番は、かつて青森県のむつ保健所があった場所に新築。JR大湊駅前にあった旧交番から100メートルど北東側に移った。昨年夏以降に工事が始まり、3月19日に完成した。総工費は約6千万円。[br] 1972年に建てられた旧交番は平屋建てで手狭だったが、新交番は2階建てになり、延べ床面積は4倍超の約150平方メートルとなった。[br] 1階に、プライバシーに配慮しながら住民の相談に応じる相談室を新設したほか、2階に防犯指導隊や交通指導隊の隊員が打ち合わせなどで使用できる会議室を設置。駐車場も確保した。[br] 新交番は署員4人体制で、交代で24時間勤務に当たる。同署の石田利也署長は「これまで以上に関係機関・団体、地域住民と連携を強化し、安全・安心を実感できる地域の実現に努めたい」と述べた。[br] 同交番の荒木雅紀所長は、「これまで来所で不便をかけていたが、集まりやすくなった。地域住民や団体に活用してほしい」と語った。1日から業務を開始したむつ警察署大湊交番