消防協力2個人1団体を表彰/三沢市消防本部

消防協力者の表彰者ら
消防協力者の表彰者ら
三沢市消防本部は3月27日、2月に同市で発生した救急事案で、迅速かつ的確に救護活動を行ったとして、東北町の吹越伸也さん(38)と同市の佐藤睦子さん(45)の2個人とホテルグランヒルつたやの1団体を表彰した。 2月14日に、ホテルグランヒルつ.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 三沢市消防本部は3月27日、2月に同市で発生した救急事案で、迅速かつ的確に救護活動を行ったとして、東北町の吹越伸也さん(38)と同市の佐藤睦子さん(45)の2個人とホテルグランヒルつたやの1団体を表彰した。[br] 2月14日に、ホテルグランヒルつたや内で開かれていた講習会で講師を務めていた仙台市の40代男性が倒れた。[br] 講習会に参加していた吹越さんは男性が呼吸していないことから、心肺蘇生法の胸骨圧迫を施した。その後、同ホテル従業員の佐藤さんが駆けつけ、自動体外式除細動器(AED)を使ったほか、救急隊が到着するまで吹越さんと胸骨圧迫や気道確保を続けた。男性は現在、歩行可能な状態まで回復しているという。[br] 授与式では当時の山内修一消防長が、「2人の連携による早期の救命措置が男性の回復に多大な効果をもたらした。また、ホテルの対応能力の高さなど、日々の努力に感謝する」とお礼を述べた。消防協力者の表彰者ら