◆八戸市[br] ▽苔(こけ)だまつくり体験会(前10・30~正午、テッコ舎)[br] ▽健康呼吸体操 練功十八法(後1・00~2・30南類家3丁目、リフォームササキ2階スタジオ)[br] ▽本について語らう交流会「ブック・ドリンクス」(後6・00八戸ブックセンター)[br] ▽花金ダンスパーティー&カラオケ(ダンス=後5・00~8・30、カラオケ=後8・30新井田塩入48の1、オレンジビル2階「ダンス・カラオケハウス ダ・ヴィンチ」=毎週金曜)[br] ▽まつりんぐ広場金・土曜夕暮れ市(後2・00~5・00長者まつりんぐ広場)[br] 【市児童科学館】▽科学館KIDS工房(前10・00~後4・00)▽プラネタリウム「かっぱのおさらは春の星空」(前10・00、11・00、後1・30、3・00)[br] ▽大嶌雅子鉛筆スケッチ展「海岸線プレリュード」後期(前10・00~後6・00南部会館=29日まで)[br] ▽市川清一写真展「起動」(前9・00~後7・00南郷図書館=30日まで)[br] ▽第35回北方書道展(前10・00~後8・00八戸グランドホテル1階市民ギャラリー=30日まで)[br] ▽兼田岩雄油絵画展(前10・00~後6・00さくら野八戸店地下1階「みな実」=4月30日まで)[br] ◆三沢市[br] ▽企画展「ひろさわレター展」(前9・00~後4・00先人記念館=4月12日まで)[br] ▽企画展「イラストレーターが挑む寺山修司の言葉」(前9・00~後5・00寺山修司記念館=4月12日まで)[br] ◆十和田市[br] ▽企画展 冬眠映像祭vol.1 インディペンデント・アニメーション、最前線!「かいふくのいずみ」(前9・00~後5・00市現代美術館=4月5日まで)[br] ◆青森市[br] ▽春の展示「海と山―故郷と森―」(前9・30~後5・00棟方志功記念館=6月14日まで)[br] ◆南部町[br] ▽展示会「硝子(がらす)と漆」(前11・00~後5・00ギャラリーたなか1890=29日まで)[br] ◆洋野町[br] ▽つるしびな教室作品展(前10・00~後6・00ギャラリーショップかたこざわ=4月1日まで)[br] ◆六ケ所村[br] ▽企画展「昔のくらしと道具展」(前9・00~後4・00村立郷土館=29日まで)[br] ◆盛岡市[br] ▽テーマ展「化石の水族館」(前9・30~後4・30県立博物館=5月6日まで)