【新型コロナ】小中学校の修了式取りやめ/おいらせ

新型コロナウイルスの感染予防のため、全ての小中学校を臨時休校にしているおいらせ町教委は、町内の小中学校で予定されていた修了式を取りやめ、卒業式も簡略化して実施することを決めた。12日の町議会定例会で松林義一教育長が報告した。 5日から休校措.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 新型コロナウイルスの感染予防のため、全ての小中学校を臨時休校にしているおいらせ町教委は、町内の小中学校で予定されていた修了式を取りやめ、卒業式も簡略化して実施することを決めた。12日の町議会定例会で松林義一教育長が報告した。[br] 5日から休校措置を取っているおいらせ町では、26日に小中学校の全8校で修了式が予定されていたが、10日の臨時校長会で中止を決定。卒業式は各学校ごとに予定通り実施するが、教職員と卒業生、保護者のみの出席とするなど簡略化して行う。[br] 松林教育長は取材に「生徒や児童の安全のためにも集団での活動を控えていきたい」と話した。