東北町の乙供さんが社会教育功労者表彰

社会教育功労者表彰を受けた乙供房子さん
社会教育功労者表彰を受けた乙供房子さん
青森県地域婦人団体連合会や東北町連合婦人会で活動してきた乙供房子さん(81)が、文部科学省の社会教育功労者表彰(女性教育)を受けた。乙供さんは「身に余る賞を頂いた。さらに活動を続けていきたい」と喜びを語った。 同表彰は、地域での社会教育活動.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 青森県地域婦人団体連合会や東北町連合婦人会で活動してきた乙供房子さん(81)が、文部科学省の社会教育功労者表彰(女性教育)を受けた。乙供さんは「身に余る賞を頂いた。さらに活動を続けていきたい」と喜びを語った。[br] 同表彰は、地域での社会教育活動を長年にわたって推進する人が対象。県内では乙供さんのほか、県子ども会育成連合会の矢野均会長が選ばれた。[br] 乙供さんは、町連合婦人会の会長として、町内の女性らを対象に生涯教育や健康増進を促す活動を継続。県地域婦人団体連合会では理事を務めている。[br] 2月28日は東北町役場を訪れ、蛯名鉱治町長に受賞を報告。蛯名町長が「実績があっての表彰だ。長年にわたって尽力されてきた成果」とこれまでの活動に敬意を表した。[br] 乙供さんは「これを機に後輩たちの育成にも力を入れていきたい」とさらなる活動の充実を誓った。社会教育功労者表彰を受けた乙供房子さん