地域のつながり深める 豊間内地区コミュニティまつり

生演奏を披露する「ライトブラウン9th」のメンバー
生演奏を披露する「ライトブラウン9th」のメンバー
五戸町の豊間内地区コミュニティセンターで23日、地区コミュニティまつりが開かれ、住民約50人が講話やステージを楽しみ、地域のつながりを深めた。 同地区コミュニティ実行委員会(三浦照男会長)が毎年、主催している。 講話は、ごのへ郷土館の木村明.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 五戸町の豊間内地区コミュニティセンターで23日、地区コミュニティまつりが開かれ、住民約50人が講話やステージを楽しみ、地域のつながりを深めた。[br] 同地区コミュニティ実行委員会(三浦照男会長)が毎年、主催している。[br] 講話は、ごのへ郷土館の木村明彦館長が講師を務め、中世期の南部領の正月をテーマに、当主への謁見(えっけん)行事や小正月の風習などを解説した。[br] ステージでは、児童5人が地元で歌い継がれている「五戸電鉄の歌」を、町民によるバンド「ライトブラウン9th」が迫力ある生演奏を、それぞれ披露した。[br] また、住民による芸能発表や食事を楽しみながらの親睦会もあり、老若男女が楽しい時間を過ごした。生演奏を披露する「ライトブラウン9th」のメンバー