ダンボール迷路と積み木であそぼ! 八戸マチニワ

青森県産材を使った積み木で遊ぶ子ども
青森県産材を使った積み木で遊ぶ子ども
八戸市のマチニワで24日、イベント「ダンボール迷路と積み木であそぼ!ヒーローもくるよ!」が開催され、市内外から訪れた家族連れらが、青森県産材を使った積み木や迷路、同市のローカルヒーロー「快鳥童子シーガルマン」のショーを楽しんだ。 イベントは.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 八戸市のマチニワで24日、イベント「ダンボール迷路と積み木であそぼ!ヒーローもくるよ!」が開催され、市内外から訪れた家族連れらが、青森県産材を使った積み木や迷路、同市のローカルヒーロー「快鳥童子シーガルマン」のショーを楽しんだ。[br] イベントは市の主催で、今回で3回目。[br] 会場では、子どもたちが1500ピースの積み木でタワーを作ったり、シーガルマンと記念写真を撮ったりして、休日のひとときを満喫していた。[br] 家族4人で訪れた七戸町の古室達也さん(36)は「ほかの用事でたまたま寄ったが、子どもたちを遊ばせられて良かった。とても楽しむことができた」と話した。青森県産材を使った積み木で遊ぶ子ども