齊藤さん(八戸)2冠/ローラーカナリアコン・チャンピオンの部

小林眞市長(左)にコンテスト2冠と京都府知事賞の受賞を報告する齊藤清一さん
小林眞市長(左)にコンテスト2冠と京都府知事賞の受賞を報告する齊藤清一さん
ローラーカナリアのさえずりの美しさを競う全国大会「第69回国際ローラーカナリークラブ連盟コンテスト」(1月11、12日、京都府長岡京市)で、青森県ローラーカナリークラブの齊藤清一さん(68)=八戸市=が2冠を達成した。チャンピオンの部で最高.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 ローラーカナリアのさえずりの美しさを競う全国大会「第69回国際ローラーカナリークラブ連盟コンテスト」(1月11、12日、京都府長岡京市)で、青森県ローラーカナリークラブの齊藤清一さん(68)=八戸市=が2冠を達成した。チャンピオンの部で最高得点を出した出場者に贈られる「京都府知事賞」も初めて受賞し、齊藤さんは「まさか府知事賞を取れるとは思っていなかった。受賞を励みにこれからもローラーカナリアの普及に努めたい」と喜びをかみしめている。[br] ローラーカナリアは、流麗な鳴き声を楽しむために品種改良されたカナリア。口を開けずに喉を膨らませ、低音で深みのある鳴き声が特徴で、美声を響かせるのは雄だけだ。[br] コンテストは、実力によってアマチュアからチャンピオン、マスターなどの階級があるほか、1歳未満の「若の部」、1歳以上の「親の部」の部門があり、今回は14部門に105人が参加。計380羽が出品された。[br] きれいな声で鳴かせるには交配や餌やりなどが重要といい、齊藤さんは研究を重ねて本番に挑んだ。[br] コンテストでは、「チャンピオン若1部」と「チャンピオン若3部チーム」で金賞を受賞。チャンピオン若1部では最高点を獲得し、京都府知事賞に輝いた。このほか、「チャンピオン若3部」と、誰でも出品できる部門「インターナショナル若の部・親の部」で銅賞を手にした。[br] 齊藤さんはこのほど、八戸市庁に小林眞市長を訪ね、コンテストの成績を報告した。取材に対し、「ローラーカナリアの認知度はまだ低い。多くの人にカナリア飼育の楽しさを伝えていきたい」と笑顔を見せた。小林眞市長(左)にコンテスト2冠と京都府知事賞の受賞を報告する齊藤清一さん