2月13日のイベント

◆八戸市 ▽デーリー東北政経懇話会2月例会(前11・50八戸グランドホテル) ▽おはり箱・パッチワーク教室(前10・30~後3・30テッコ舎=毎週木曜) ▽ストレッチ&3B健康体操(後1・30~3・00極楽湯隣、健康スタジオフォルツァ=毎週.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 ◆八戸市[br] ▽デーリー東北政経懇話会2月例会(前11・50八戸グランドホテル)[br] ▽おはり箱・パッチワーク教室(前10・30~後3・30テッコ舎=毎週木曜)[br] ▽ストレッチ&3B健康体操(後1・30~3・00極楽湯隣、健康スタジオフォルツァ=毎週木曜)[br] ▽「リレー・フォー・ライフ・ジャパン2019八戸」写真展(メディカルコート八戸西病院=最終日)[br] ▽全国公募 第23回総合写真展最高賞「内閣総理大臣賞」受賞記念展示会「小野昭仁の写真」(前10・00~後5・00八戸彩画堂2階ギャラリーアートフォース=16日まで)[br] ▽天摩正弘写真展「台湾周遊5日間の旅」(前9・00~後3・00青い森信用金庫鍛冶町支店=20日までの平日)[br] ▽はちのへローカルマーケット・宮崎県都城フェア(前9・00~後7・00ユートリー=20日まで)[br] 【南部会館】▽えんぶり俳句展(前10・00~後6・00=29日まで)▽森清範貫主直筆・八戸の漢字一文字「令」展(同=同)[br] ▽佐々木髙雄・佐々木光子 夫婦絵画展(前10・00~後6・00さくら野八戸店地下1階「みな実」=29日まで)[br] ▽えんぶり展、ひな人形展(前9・00~後5・00市博物館=3月15日まで)[br] ▽企画展「是川遺跡の壺形土器」(前9・00~後5・00是川縄文館=3月22日まで)[br] ▽ミニ企画「八戸の映画館と看板絵師」(前9・00~後5・00南郷歴史民俗資料館=3月22日まで)[br] ◆十和田市[br] ▽アーツ・トワダ ウィンターイルミネーション(後4・30~9・00市現代美術館前アート広場=14日まで)[br] ▽十和田湖冬物語(後3・00~9・00十和田湖畔休屋特設イベント会場=24日まで)[br] ▽企画展 冬眠映像祭vol.1 インディペンデント・アニメーション、最前線!「かいふくのいずみ」(前9・00~後5・00市現代美術館=4月5日まで)[br] ◆南部町[br] ▽認知症サポートカフェ(前10・00~正午、きたむら茶屋)[br] ◆五戸町[br] ▽まける市(町中心商店街=14日まで)