八戸地区JUMPチームに感謝状

感謝状などを掲げるJUMPチームやpicot八戸のメンバーら
感謝状などを掲げるJUMPチームやpicot八戸のメンバーら
八戸警察署(鈴木誠署長)と八戸地区少年警察ボランティア連絡会(長谷川厚会長)は5日、2019年度に非行防止活動に積極的に取り組んだ、八戸地区少年非行防止JUMPチームなどに感謝状を贈り、日頃の活動の成果をたたえた。 感謝状を受けたのは、八戸.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 八戸警察署(鈴木誠署長)と八戸地区少年警察ボランティア連絡会(長谷川厚会長)は5日、2019年度に非行防止活動に積極的に取り組んだ、八戸地区少年非行防止JUMPチームなどに感謝状を贈り、日頃の活動の成果をたたえた。[br] 感謝状を受けたのは、八戸市立白山台小と西白山台小、鮫中、島守中と青森県立八戸工業高校の5校のJUMPチームと、大学生で組織する県少年サポートボランティアpicot(ピコット)八戸に所属する大学生3人。[br] 同署で開かれた贈呈式では、鈴木署長が「非行防止のリーダーとして活動してもらった」と謝辞を述べ、各校の代表者に感謝状を手渡した。[br] 活動内容や感想の発表では、髙橋賢伍君(12)=西白山台小6年=が「学校だけではなく、地域も良くしたいと思って活動してきた」とこれまでの活動を振り返り、picot八戸の伊藤蓮さん(22)=八戸工業大4年=は「活動を通じて多くのことを学んだ。これからの人生に生かしていきたい」と力を込めた。感謝状などを掲げるJUMPチームやpicot八戸のメンバーら