理想の自分へ決意を宣言 倉石中立志式

堂々と立志宣言する生徒
堂々と立志宣言する生徒
五戸町立倉石中(蔦川誠校長)は7日、同町の倉石コミュニティセンターで立志式を開き、2年生21人が在校生や保護者らを前に、志の実現に向かって成長していくことを誓った。 実行委員長の2年高谷澪さんが「一人一人が理想の自分になるための決意を宣言す.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 五戸町立倉石中(蔦川誠校長)は7日、同町の倉石コミュニティセンターで立志式を開き、2年生21人が在校生や保護者らを前に、志の実現に向かって成長していくことを誓った。[br] 実行委員長の2年高谷澪さんが「一人一人が理想の自分になるための決意を宣言する。大人になるための第一歩を見てほしい」とあいさつ。激励の言葉では、3年中村有沙さんが「目標は自分のよりどころになる。苦しいときや迷ったときに思い出し、目標を一つ一つクリアして」とエールを送った。[br] 2年生が立志に当たって書いた作文を、苫米地俐久さんと小村千鶴さんが代表して朗読。立志宣言では全員が登壇し、目標を書いた色紙を掲げながら、それぞれ将来に向けた決意を力強く表明した。[br] 式典後は、十和田市のシンガー・ソングライター桜田マコトさんの記念講演も行われた。堂々と立志宣言する生徒