オープンバスで森の魅力再発見 奥入瀬渓流ホテルがツアー

2階建てのオープンバスからの木々の緑と渓流の眺望
2階建てのオープンバスからの木々の緑と渓流の眺望
十和田市の「星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル」は、昨年宿泊者に好評だった渓流オープンバスツアーを15日から一般開放する。屋根なしの2階建てバスからの眺めは、普段の渓流散策とひと味違った魅力を堪能できる。東北6県在住者限定で、6月15日まで。 .....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 十和田市の「星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル」は、昨年宿泊者に好評だった渓流オープンバスツアーを15日から一般開放する。屋根なしの2階建てバスからの眺めは、普段の渓流散策とひと味違った魅力を堪能できる。東北6県在住者限定で、6月15日まで。[br][br] 同ホテルは昨年、新型コロナウイルスで宿泊者が激減する中、3密を避ける企画としてオープンバスを初導入。宿泊者を対象に8~11月の4カ月間運行し、約5400人が利用した。[br][br] 地元住民から利用の要望が多かったことから、今回、期間限定で一般開放することを決めた。[br][br] 晴天に恵まれた13日は試乗体験会が行われ、同ホテルの髙橋伶央総支配人は「高さ3メートルからの眺めは新たな発見があるはず。森の風と香りを感じながら、地元の魅力を再発見してほしい」と話していた。[br][br] ツアーはホテルがある焼山地区から十和田湖畔子ノ口までの約14キロを往復。時間は午後1~2時半の1日1本で、料金は1人税込み3300円(日帰り入浴付き)。定員10人。事前予約が必要で、同ホテルのホームページで受け付けている。2階建てのオープンバスからの木々の緑と渓流の眺望