イベント・催事情報(4月18日)

◆八戸市 ▽館鼻岸壁朝市(夜明け~前9・00=毎週日曜) ▽八戸駅前朝市(前4・00~6・10八戸駅前バスターミナル=毎週日曜) ▽湊山手通り朝市(前4・00~7・30=毎週日曜) ▽街&丘の朝市(前4・30~7・30グランドサンピア八戸正.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 ◆八戸市[br] ▽館鼻岸壁朝市(夜明け~前9・00=毎週日曜)[br] ▽八戸駅前朝市(前4・00~6・10八戸駅前バスターミナル=毎週日曜)[br] ▽湊山手通り朝市(前4・00~7・30=毎週日曜)[br] ▽街&丘の朝市(前4・30~7・30グランドサンピア八戸正面玄関前)[br] ▽三八城山朝市(前5・00~7・30三八城神社境内=毎週日曜)[br] ▽モーニングフリーマーケットinラピア(前8・30~11・30)[br] 【はっち】[br] ▽はちのへおもちゃ病院(前10・00~正午)▽てづくりサミットinはっち(前10・00~後4・00)[br] 【八戸公園】[br] ▽緑の専門相談「庭の土作りと肥料」講師久保えみ子さん(前10・00~後4・00)▽園芸教室「山野草の育て方~植え替えほか~」講師松田ナヲさん(後1・00~4・00、定員20人)[br] ▽「ハーバリウム」制作体験教室(後1・00~3・30テッコ舎)[br] 【市児童科学館】[br] ▽科学館KIDS工房(前9・45~正午、後1・00~3・45)▽プラネタリウム「かっぱのおさらは春の星空」(前10・00、11・30、後1・30、3・00)[br] ▽石川ひと美とボイスの仲間達作品展(メディカルコート八戸西病院=22日まで)[br] ▽「リアン マルシェ」ハンドメイド展示販売(前10・00~後4・00城下4の9の8、リフォームパレスドルフィン=27日まで)[br] ▽裂織工房32・六周年感謝祭(前10・00~後4・00いわとくパルコ=28日まで)[br] ▽南郷川柳会・フォト五七五展(前9・00~後5・00南郷図書館=29日まで)[br] ▽八戸南部家文書の加賀美流弓馬術の伝書(復刻版)展示(前10・00~後5・00南部会館=29日まで)[br] ▽出河泰博水彩画展(前10・00~後6・30さくら野八戸店地下1階「みな実」=30日まで)[br] ▽八戸写真研究会2021春展(前9・00~後5・00、市水産科学館マリエント=5月5日まで)[br]◆久慈市[br] ▽つるし飾り展示会(前9・00~後3・00やませ土風館、前9・00~後3・00市情報交流センター「YOMUNOSU(よむのす)」=最終日)[br] ◆二戸市[br] ▽第2回音楽と美術のハーモニー~父と娘の共演~(後2・00市民文化会館)[br] ◆南部町[br] ▽日々のうつわと装身具(前11・00~後5・00ギャラリーたなか1890=25日まで)[br] ◆階上町[br] ▽手作り6人展(前10・00~後4・00蒼前東1の9の97、食事処(どころ)チャッポ)[br] ◆洋野町[br] ▽「水彩画物語」長きに渡る航海を終えて(前9・00~後6・00ギャラリーショップかたこざわ=5月1日まで)