ストップマーク貼り替え 五戸町交通安全母の会

ストップマークを貼り付ける参加者
ストップマークを貼り付ける参加者
五戸町交通安全母の会(安部真里子会長)は3日、町中心部などで「ストップマーク」の貼り付け活動を行い、新入学児童ら歩行者の交通安全に取り組んだ。 ストップマークは、立ち止まって左右の安全確認をするよう歩行者に促す目印。入学式シーズンに合わせ、.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 五戸町交通安全母の会(安部真里子会長)は3日、町中心部などで「ストップマーク」の貼り付け活動を行い、新入学児童ら歩行者の交通安全に取り組んだ。[br][br] ストップマークは、立ち止まって左右の安全確認をするよう歩行者に促す目印。入学式シーズンに合わせ、同会などが毎年この時期に貼り替えている。[br][br] 同会の会員や五戸警察署の署員、町立五戸小の児童ら約20人が参加。同校の校門前など交通量の多い通学路で、古いマークを剝がしてから新品を貼り付けた。[br][br] 安部会長は取材に「新学期が始まるので、子どもたちは交通安全の意識を高めて学校に通ってほしい」と話した。ストップマークを貼り付ける参加者