愛好者が快音 大野パークゴルフ場が営業開始

仲間とコースを回りパークゴルフを楽しむ利用者
仲間とコースを回りパークゴルフを楽しむ利用者
洋野町のおおのキャンパス内の大野パークゴルフ場で3日、オープニングセレモニーが行われ、本年度の営業が始まった。うららかな陽気に恵まれ、シーズン開幕を心待ちにしていた愛好者らが快音を放った。 同パークゴルフ場は11コース99ホールの本州最大規.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 洋野町のおおのキャンパス内の大野パークゴルフ場で3日、オープニングセレモニーが行われ、本年度の営業が始まった。うららかな陽気に恵まれ、シーズン開幕を心待ちにしていた愛好者らが快音を放った。[br][br] 同パークゴルフ場は11コース99ホールの本州最大規模を誇り、町内のみならず近隣市町村から多くの愛好者が訪れる。昨年度は新型コロナウイルスの影響で例年より少なかったが、約2万4千人が利用した。[br][br] 同所で行われたオープニングセレモニーでは、大野ふるさと公社理事長の水上信宏町長が「新緑の季節と合わせて、老若男女パークゴルフを楽しんでほしい」とあいさつ。[br][br] 町パークゴルフ協会の舘勝男会長は「パークゴルフ場を利用し、地域を盛り上げていきたい」と述べた。[br][br] その後、関係者らがリボンの飛び出すボールで始球式を開催。参加者は大いに盛り上がり、思い思いにコースを回った。[br][br] 時間は午前9時~午後5時。11月30日までの営業を予定しており、期間中は無休。仲間とコースを回りパークゴルフを楽しむ利用者