旧むつ湊支店を八戸市に寄贈/青い森信金

目録を手渡す益子政士理事長(左)
目録を手渡す益子政士理事長(左)
青い森信用金庫(益子政士理事長)は3月29日、八戸市湊町にある旧むつ湊支店の土地と建物を同市に寄贈した。市は新年度から市営魚菜小売市場の改修工事に着手することから、改修工事期間中の店子(たなこ)の移転先などとして活用する方針。 同支店は19.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 青い森信用金庫(益子政士理事長)は3月29日、八戸市湊町にある旧むつ湊支店の土地と建物を同市に寄贈した。市は新年度から市営魚菜小売市場の改修工事に着手することから、改修工事期間中の店子(たなこ)の移転先などとして活用する方針。[br][br] 同支店は1965年12月に旧八戸信用金庫むつ湊支店として開設し、店舗統合に伴って2019年3月に閉鎖された。現在の建物は95年に建て替えたもので、鉄骨造り2階建てで、延べ床面積は約500平方メートル。[br][br] 益子理事長が市庁に小林眞市長を訪ね、「これまで湊地区には大変お世話になった。ぜひお手伝いができれば」と寄贈に至った経緯を説明。小林市長は謝意を示した上で「地元と相談しながら再開発などについて考えていきたい」と語った。[br][br] また、新型コロナウイルスワクチンの円滑な接種に役立ててもらおうと、青森県信用金庫協会(益子政士会長)が非接触型体温計40台を同市に寄贈した。目録を手渡す益子政士理事長(左)