【新型コロナ】青森県内で12人感染 青森市で飲食店クラスター

青森県は3日、県内で12人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。保健所管内別では青森市10人、八戸市と上十三が各1人。青森市の接待を伴う飲食店で5人目の感染が判明し、県と同市はこの店でクラスター(感染者集団)が発生したと認定した。県.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 青森県は3日、県内で12人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。保健所管内別では青森市10人、八戸市と上十三が各1人。青森市の接待を伴う飲食店で5人目の感染が判明し、県と同市はこの店でクラスター(感染者集団)が発生したと認定した。県内の感染者数は計1070人となった。[br][br] クラスターが発生したのは、同市本町2丁目の「I‘ll(アイル)」。利用客を特定できない恐れがあるとして、市が店名を公表した。[br][br] 同市で感染が判明したのは20~60代の男女8人と、性別非公表の10歳未満2人。このうち30代女性がクラスター発生飲食店の従業員か利用客。この店では、これまでに20代女性3人、30代男性1人の感染が確認されていた。[br][br] 市は3月26、27日にこの店を利用した人は感染の可能性があるとして、保健所への連絡を求めている。2日間の利用客は約20人とみられる。店は28日から休業している。[br][br] 大規模なクラスターが発生した同市の障害者施設関連では、新たに同市に住む5人の感染が判明した。このうち30代と40代の男性2人は施設の職員か利用者で、60代女性2人は職員らの同居人。10歳未満1人もこの施設に関連して感染した。クラスターの規模は関連を含めて計85人となった。[br][br] 残る20代と50代の女性3人、10歳未満1人は既に感染が判明した人の濃厚接触者。[br][br] 八戸市の20代女性は、既に感染が公表されている青森市の20代男性の職場関係者。濃厚接触者は同居人ら数人で、その他は調査中。[br][br] 上十三管内の70代女性は感染経路不明。中等症で入院中。[br][br] 青森県警は3日、青森署の中央交番に勤務していた20代女性警察官の感染が判明したと発表した。これまでに感染が判明した警察官らとバーで飲食を共にしていた。