【十和田女性切り付け】刃物持った男、車で逃走 被害女性は命に別条なし

事件があった公衆浴場=31日午後5時ごろ、十和田市
事件があった公衆浴場=31日午後5時ごろ、十和田市
31日午後1時半ごろ、十和田市三本木稲吉にある公衆浴場内で、50代女性従業員から「刃物で男から切り付けられた」と110番通報があった。女性は左腕などにけがを負い、病院に搬送されたが、命に別条はない。男は刃物を持ったまま車で逃走しており、十和.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 31日午後1時半ごろ、十和田市三本木稲吉にある公衆浴場内で、50代女性従業員から「刃物で男から切り付けられた」と110番通報があった。女性は左腕などにけがを負い、病院に搬送されたが、命に別条はない。男は刃物を持ったまま車で逃走しており、十和田署は傷害事件として男の行方を追っている。[br][br] 本紙の取材によると、女性は館内のカウンター内におり、入浴客と思われる男から複数カ所を切り付けられた。カウンター内には数滴の血痕が残っていた。[br][br] 捜査関係者によると、女性は男について、「たまに来る客だ」との認識があったという。[br][br] 同署によると、逃げた男は白い帽子、黒っぽいジャンパーを着用していた。[br][br] 施設の周辺は住宅地。事件後には通常営業に戻っており、利用客の姿もあった。[br][br] 同日午後4時半ごろに浴場から出てきた主婦(73)は、事件があったことを知らなかったといい、「週3回ほど利用するが、利用者は年配者が多い印象。普段使う温泉で事件が起きて驚いた」と語った。[br][br] 浴場の近くに住む50代女性は「市内では前日も事件が起きたばかり。小中学生の子どもがいるが、春休み中で遊びに外出するので心配だ」と不安げに話した。事件があった公衆浴場=31日午後5時ごろ、十和田市