【十和田男性殺害】「仲の良い家族だと…」 静かな住宅街に衝撃

「仲が良い家族だと思っていたのに…」。30日に十和田市の自宅で容疑者の女(27)が同居する男性(30)を殺害した事件は、静かな住宅地に衝撃を与えた。青森県警によると、2人は事実婚の関係にあり、実子を含む4人の子どもと暮らしていた。近所の住民.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 「仲が良い家族だと思っていたのに…」。30日に十和田市の自宅で容疑者の女(27)が同居する男性(30)を殺害した事件は、静かな住宅地に衝撃を与えた。青森県警によると、2人は事実婚の関係にあり、実子を含む4人の子どもと暮らしていた。近所の住民は「冬に家族で雪かきする姿を見ていた。まさかこんな事が起きるとは」と、動揺を隠さなかった。[br][br] 事件のあった29日深夜、現場には救急車やパトカーが詰め掛け、一時騒然となった。近くに住む70代女性は叫び声が自宅の室内まで聞こえたため外に出ると、取り乱す容疑者の様子を目撃したという。[br][br] 取材によると、一家は昨年秋ごろに引っ越してきた。容疑者は過去に2度、殺害された男性からの暴力に関し、警察に相談していたが、捜査関係者によると、引っ越し前のことで、周辺ではトラブルを把握している住民はいなかった。[br][br] 付近住民の話によると、4人の子どもは一番上が小学生で、生後数カ月の乳児も。近くに住む女性は「近所付き合いはほとんどなかったが、子どもの元気な声が聞こえてきて、仲の良い家族だと思っていた」と驚いた様子だった。[br][br] 容疑者のものとみられる会員制交流サイト(SNS)には、子どもとの仲むつまじい様子の一方、本人が飲酒する姿もたびたび投稿されていた。