立民青森県連、4月に合流後初の大会

立憲民主党青森県連は21日、青森市で幹事会を開き、設立後初の県連大会を4月18日に同市で開催することを確認した。党員と協力党員の獲得目標は1100人とし、5月末までの達成を目指す方針を示した。 非公開で行われた会合後、山内崇共同代表と升田世.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 立憲民主党青森県連は21日、青森市で幹事会を開き、設立後初の県連大会を4月18日に同市で開催することを確認した。党員と協力党員の獲得目標は1100人とし、5月末までの達成を目指す方針を示した。[br][br] 非公開で行われた会合後、山内崇共同代表と升田世喜男代表代行が会見した。[br][br] 2月に入党した旧社民党の市町村議員を含め、議員党員は現在26人。山内共同代表は「合流したため、一般党員はいない。みんなで協力しながら支持を広げていきたい」とした。[br][br] このほか、地域支部の設立を進め、40市町村を巡る遊説を4月から展開する。