【ヴァンラーレ―岐阜】難敵にドロー 守備は及第点、攻撃面に課題残す

【岐阜―八戸】後半、相手のマークをかわす八戸の前澤甲気(中央)=14日、岐阜メモリアルセンター長良川競技場 
【岐阜―八戸】後半、相手のマークをかわす八戸の前澤甲気(中央)=14日、岐阜メモリアルセンター長良川競技場 
敵地で開幕戦を迎えたヴァンラーレ。相手は葛野昌宏監督が「優勝候補筆頭」に挙げる難敵だったが、スコアレスながら何とかドローに持ち込み、貴重な勝ち点1を確保した。葛野監督は「守備は全員でやれた」と及第点を与えた。 1週間前の練習試合で地元JFL.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 敵地で開幕戦を迎えたヴァンラーレ。相手は葛野昌宏監督が「優勝候補筆頭」に挙げる難敵だったが、スコアレスながら何とかドローに持ち込み、貴重な勝ち点1を確保した。葛野監督は「守備は全員でやれた」と及第点を与えた。[br][br] 1週間前の練習試合で地元JFLチームに完敗するなど、仕上がりが不安視されていた。開幕戦も前半は防戦一方で、危ない場面も多々あった。それでも、新加入のGK横山卓司やDF小林大智らが踏ん張り、無失点に乗り切った。大卒ルーキーでこれがJリーグデビュー戦だった小林は「硬さはあったが、守備では対応できた」と手応えを口にした。[br][br] 攻撃面では課題を残した。前半のシュート数はわずか1。後半は9本のコーナーキックから相手ゴールに迫ったが、枠を捉えることができなかった。負傷の新井山祥智に代わってキャプテンマークを付けて出場したMF前澤甲気は「攻撃に関しては何もできなかった」と厳しい表情。サイドからのクロスを起点に攻撃を仕掛けたが「蹴るシーンが多くなり、相手とやり合ってしまった」と雑なプレーを反省した。[br][br] 次節も富山とのアウェー戦。前澤は「失点を恐れて蹴り合うと得点は取れない。そんなメンタリティーの部分を改善し、勝ち点3を狙っていく」と気を引き締めた。【岐阜―八戸】後半、相手のマークをかわす八戸の前澤甲気(中央)=14日、岐阜メモリアルセンター長良川競技場