先輩「錦富士」関を応援 十和田中1、2年生がメッセージ贈る

十和田中生の応援メッセージを受け取った母の真理子さん(右から2人目)
十和田中生の応援メッセージを受け取った母の真理子さん(右から2人目)
十和田市立十和田中(附田篤校長)の1、2年生は10日、同校の卒業生で大相撲の錦富士関(24)=本名小笠原隆聖、伊勢ケ浜部屋=に向けた応援メッセージが詰まったファイルを、母の真理子さん(48)と姉の小野みなみさん(26)に贈った。生徒たちは「.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 十和田市立十和田中(附田篤校長)の1、2年生は10日、同校の卒業生で大相撲の錦富士関(24)=本名小笠原隆聖、伊勢ケ浜部屋=に向けた応援メッセージが詰まったファイルを、母の真理子さん(48)と姉の小野みなみさん(26)に贈った。生徒たちは「(先輩の)活躍に勇気をもらった」「これからも頑張ってください」などと思いを書き込んだ。[br][br] 同校は今月3日、各方面で活躍する卒業生をテーマにした道徳の授業を行い、このほど十両に復帰した錦富士関と、1月の第99回全国高校サッカー選手権に出場した矢板中央高(栃木県)ゴールキーパーの藤井陽登さん(2年)を取り上げた。教員が中学当時のエピソードを紹介し、生徒たちは、先輩が大切にしていた周囲への感謝や目標に向かう姿勢を学んだ。[br][br] ファイルには、132人分の応援メッセージのほか、今の生徒たちの授業風景や、先輩が在籍していた当時の競技写真などが収められている。[br][br] 同校での贈呈式では、生徒会長の鳥谷部咲さん(2年)と副会長の佐々木日那さん(同)が、ファイルを錦富士関の家族に手渡した。真理子さんは「本当にうれしい。すぐに本人へ送る」と喜びを語った。[br][br] 藤井さんへのメッセージは後日贈る予定。十和田中生の応援メッセージを受け取った母の真理子さん(右から2人目)