税に関する絵はがきコン 八戸法人会、受賞者たたえる

受賞者の水堀奏空君(左から2人目)と風張心愛良さん(同3人目)
受賞者の水堀奏空君(左から2人目)と風張心愛良さん(同3人目)
八戸法人会(横町俊明会長)は本年度、「税に関する絵はがきコンクール」を開催し、8~12日に八戸市内の3小学校1盲学校を訪ねて受賞者に表彰状や記念品を手渡した。 コンクールは、租税教育活動の一環として、同会女性部会(木村禮子部会長)が中心とな.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 八戸法人会(横町俊明会長)は本年度、「税に関する絵はがきコンクール」を開催し、8~12日に八戸市内の3小学校1盲学校を訪ねて受賞者に表彰状や記念品を手渡した。[br][br] コンクールは、租税教育活動の一環として、同会女性部会(木村禮子部会長)が中心となって開催。租税教室を開いた市内小学校など10校の6年生から269点の応募があった。[br][br] 8日は木村部会長、八戸税務署の斉藤喜美男署長らが市立白鷗小を訪問。八戸税務署長を受賞した水堀奏空(そら)君(11)と、八戸法人会女性部会賞を受賞した風張心愛良(しあら)さん(12)を表彰した。[br][br] 水堀君は「勉強して、改めて税金は大事だと感じた」、風張さんは「いろんなものに役立つ税金のことを知ってほしいと思った」とそれぞれ話した。[br][br] 応募作品は同市の「はっち」で2日午後から5日午後4時まで展示される。 その他の受賞者は次の通り(敬称略)。[br] ▽八戸法人会会長賞、青森県法人会連合会女性部会連絡協議会入賞、東北六県法人会連合会優秀賞=小笠原千紘(是川小)[br] ▽八戸法人会青年部会部会長賞=松本戒斗(八戸盲)[br] ▽同会女性部会部会長賞=今柚乃(江陽小)[br] ▽同会女性部会賞=豊川彩花(是川小)、林崎珠希(同)、菊地未弥緒(同)、田端美桜(江陽小)、巴俐久(五戸小)、徳田鈴來(同)、盛田悠斗(同)、西村将翔(江南小)、沢口椋太(城下小)、小塙琉惺(同)、本宮千愛(同)、武士澤莉央(向小)、小野寺椿(同)、中山瑛太(白山台小)、折居那乃葉(八戸小)受賞者の水堀奏空君(左から2人目)と風張心愛良さん(同3人目)