【ワクチン接種】十和田市が17日にコールセンター開設

十和田市は12日、市民に対する新型コロナウイルスのワクチン接種で、相談窓口のコールセンターを17日に開設すると発表した。集団接種に備え、会場の一つの市総合体育センターで80人規模の模擬訓練を29日に実施する。  また、小山田久市長は12日の.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 十和田市は12日、市民に対する新型コロナウイルスのワクチン接種で、相談窓口のコールセンターを17日に開設すると発表した。集団接種に備え、会場の一つの市総合体育センターで80人規模の模擬訓練を29日に実施する。 [br][br] また、小山田久市長は12日の市議会定例会一般質問で、ワクチン接種は公共施設での集団接種と個人医療機関での個別接種を併用し、対象者の7割の接種を目指したい考えを示した。[br][br] 集団接種は市総合体育センター、市民文化センター、保健センター、東・南コミュニティセンター、沢田悠学館の6会場。各会場に接種後の体調不良などに備えた責任医師を配置する。[br][br] 個別接種については地元医師会と調整し、おおむね了承を得ているという。[br][br] 小山田久市長は「高齢者が4月下旬から接種できる希望を持ちながら、体制を整える」と答弁した。 コールセンターの受け付けは、平日の午前9時から午後5時。電話0176(51)3936。