【北奥羽ぶらり味めぐり】(22)海鮮酒房わだつみ(洋野町)独自の技術、鮮度に自信

鮮度にこだわった「ソイ漬け丼定食」。漁模様で品切れの日もあるので、来店前の確認がお勧め
鮮度にこだわった「ソイ漬け丼定食」。漁模様で品切れの日もあるので、来店前の確認がお勧め
鮮度にこだわった魚介類が人気の料理店で、2019年1月から営業している。太平洋を望む国道45号沿いに立地し、昨年末の三陸沿岸道路・洋野種市インターチェンジのオープンにより、八戸市方面からのアクセスがぐっと向上した。 運営会社「三陸海鮮 良味.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 鮮度にこだわった魚介類が人気の料理店で、2019年1月から営業している。太平洋を望む国道45号沿いに立地し、昨年末の三陸沿岸道路・洋野種市インターチェンジのオープンにより、八戸市方面からのアクセスがぐっと向上した。[br][br] 運営会社「三陸海鮮 良味(よしみ)」(十文字良治社長)は同店の他、町内で遊漁船と鮮魚店も展開する。漁獲や市場での買い付けから調理、提供までを一貫して行い、新鮮な魚を食べ慣れている地元客にも評判だ。[br][br] 自社船で釣り上げ、独自技術で鮮度を保つ「流動海水氷熟成魚」を使った料理が自慢。一押しは「ソイ漬け丼定食」(税抜き1300円)で、大下里美統括マネージャーは「船上で血抜きと神経締めを施し熟成させることで、食感はもちもち、舌触りはしっとり仕上がる」とアピールした。アイナメやヒラメなどの地魚もこの技術で熟成させ、刺し身などで提供している。[br][br] カツ玉丼やカレーなど、海鮮以外のメニューも充実しており、持ち帰り対応も始めた。消毒や換気を徹底し、座席を離して案内するなど、感染症対策にも力を入れている。[br][br]●住所[br] 洋野町種市第32地割61[br]●営業時間[br] 午前11時~午後2時 午後6時~11時[br]●定休日[br] 月曜[br]●駐車場[br] 15台[br]●電話[br] 0194(66)7667鮮度にこだわった「ソイ漬け丼定食」。漁模様で品切れの日もあるので、来店前の確認がお勧め