橋本氏が出馬表明 東通村長選、三つどもえの争いへ

橋本幸雄氏
橋本幸雄氏
任期満了に伴う東通村長選(9日告示、14日投開票)に、同村の会社役員橋本幸雄氏(80)が5日、出馬することを明らかにした。同村長選には7選を目指す現職の越善靖夫氏(79)、前村議会事務局長の畑中稔朗氏(58)が名乗りを上げており、三つどもえ.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 任期満了に伴う東通村長選(9日告示、14日投開票)に、同村の会社役員橋本幸雄氏(80)が5日、出馬することを明らかにした。同村長選には7選を目指す現職の越善靖夫氏(79)、前村議会事務局長の畑中稔朗氏(58)が名乗りを上げており、三つどもえの争いとなる公算が高まった。[br][br] 橋本氏はむつ市生まれで同村野牛在住。青森県立田名部高を卒業後、会社員を経て、同村で不動産会社や一般・産業廃棄物の収集運搬会社を設立。現在は県猟友会会長や東通商工事業協同組合専務理事を務める。過去には斗南丘酪農農協組合長、田名部漁協組合長なども歴任した。[br][br] 橋本氏は越善氏の陣営幹部として初当選から4期目まで支えた。取材に対し、6期24年続く現村政について「人口減少は止まらないし、行政運営に長期政権の弊害が出ている。村民との距離が離れている」と現職の多選を批判。「現状を訴えることで独壇場にブレーキをかけ、村が変わるきっかけをつくりたい」などと主張する。[br][br] 公約として、働く場の創出などによる人口減少対策、1次産業のIT化による所得向上を掲げる。原子力は推進の立場。現時点で田村智和村議が支援する。橋本幸雄氏