トップ選手らも参戦 長根ファイナルスピードスケート競技会、6日開幕 

長根ファイナル競技会へ向けて調整する高木美帆=4日、YSアリーナ八戸
長根ファイナル競技会へ向けて調整する高木美帆=4日、YSアリーナ八戸
YSアリーナ八戸で今季最後のスピードスケート大会「長根ファイナル競技会」が6日、開幕する。五輪メダリストの小平奈緒(相沢病院)や高木美帆(日体大職)らトップ選手から地元小学生まで男女311人が7日までの2日間、氷上で全力を尽くす。 同競技会.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 YSアリーナ八戸で今季最後のスピードスケート大会「長根ファイナル競技会」が6日、開幕する。五輪メダリストの小平奈緒(相沢病院)や高木美帆(日体大職)らトップ選手から地元小学生まで男女311人が7日までの2日間、氷上で全力を尽くす。[br][br] 同競技会はシーズン締めくりの大会として、昨季から昨年スタートする予定だったが、新型コロナウイルス感染症で中止に。今季はコロナの影響で国内一線級の選手が世界選手権など海外大会に出場できなくなったため、同競技会に出場する運びとなった。[br][br] 高木美らトップ選手は4日、同アリーナで調整。指導するヨハンデヴィットヘッドコーチは「選手たちはいい仕上がり。国内最高記録を目指してレースに臨んでもらう。ファンに見に来てもらえれば選手たちのモチベーションになる」と話していた。[br][br] 6日は男女の500メートル、1500メートル、5000メートルの6種目を実施。7日は男女1000メートルと3000メートル、男子1万メートルの5種目を行う。両日とも競技開始は午前9時15分。[br][br] 競技会は2日間とも有観客で開催。入場無料で、2日間とも午前8時20分開場。コロナの感染が疑われる場合や、過去14日以内に入国制限などがある地域への渡航歴がある場合は入場を認めない。入場口は2階中央出入口で、マスクを着用し、検温後、氏名や連絡先を記入する。長根ファイナル競技会へ向けて調整する高木美帆=4日、YSアリーナ八戸