業務効率化や利便性向上へ 十和田市デジタル行政推進計画を公表

十和田市は4日、2021年度から取り組む市デジタル行政推進計画の概要を明らかにした。25年度までの5カ年で、情報通信技術(ICT)を活用して事務業務の効率化、行政サービスの利便性向上を目指す。 同日開かれた市議会総務文教常任委員会で説明した.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 十和田市は4日、2021年度から取り組む市デジタル行政推進計画の概要を明らかにした。25年度までの5カ年で、情報通信技術(ICT)を活用して事務業務の効率化、行政サービスの利便性向上を目指す。[br][br] 同日開かれた市議会総務文教常任委員会で説明した。計画は、先進的ICTの活用、行政手続きなどのデジタル化への対応、情報セキュリティー対策の推進など五つの基本方針を基に、年度別に計画を作成。技術の進展などに応じ、庁内に設置する行政情報化検討委員会で見直しを図る。[br][br] また、青森県が導入している電子申請サービスを共同利用し、今年7月から順次、インターネットで各種申請や届け出が可能になるよう準備を進める。