医療従事者を応援 八戸市民病院にコーヒー寄贈/タリーズコーヒー

新型コロナウイルス感染症治療の現場で働く医療従事者を応援しようと、全国展開のコーヒーショップ「タリーズコーヒー」の八戸八日町店と、八戸六日町店をフランチャイズ運営する八戸市の「住通賃貸保証」(百目木厚信代表)はこのほど、市立市民病院にドリッ.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 新型コロナウイルス感染症治療の現場で働く医療従事者を応援しようと、全国展開のコーヒーショップ「タリーズコーヒー」の八戸八日町店と、八戸六日町店をフランチャイズ運営する八戸市の「住通賃貸保証」(百目木厚信代表)はこのほど、市立市民病院にドリップコーヒーを贈った。[br][br] 寄贈したのは、タリーズで人気のドリップコーヒー800杯分(8袋入り商品を100箱)で、院内の医療従事者に配布された。[br][br] 両店のストアマネージャーを務める角春奈さんは「新型コロナ治療の最前線にいる方々のおかげで、私たちも店を営業できている。コーヒーを飲んで、少しでも安らいでもらえれば」と感謝を込めて語った。