車内に飛沫防止のセパレーター設置/階上町の自動車販売会社

セパレーターを設置する中嶋大代表
セパレーターを設置する中嶋大代表
キャンピングカーの製造販売を行う階上町のカスタムセレクト青森(中嶋大代表)は、新型コロナウイルスの感染対策として、車内の運転席と後部座席を仕切る飛沫(ひまつ)予防セパレーターの設置を手掛けている。 キャンピングカーのほかに福祉車両も製造する.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 キャンピングカーの製造販売を行う階上町のカスタムセレクト青森(中嶋大代表)は、新型コロナウイルスの感染対策として、車内の運転席と後部座席を仕切る飛沫(ひまつ)予防セパレーターの設置を手掛けている。[br][br] キャンピングカーのほかに福祉車両も製造する同社には、一般客や団体などから透明シートによるセパレーターの注文が徐々に増加。キャンピングカー製造の技術を生かし、車体に穴を空けずに取り付けることができるため、顧客から好評だという。[br][br] 中嶋代表は「一般の人たちの意識も高まっている証拠だろう」と分析。現在は、検体採取ができる特殊車両の製造も手掛けており、「多くの人の安心安全につながってほしい」と話している。セパレーターを設置する中嶋大代表