七百中(六戸)が文科省表彰/地域学校協働活動

青森県教委は26日、2020年度「地域学校協働活動」推進の文部科学大臣表彰に、県内から六戸町立七百中の学校運営協議会など3団体の活動が選ばれたと発表した。表彰式は2月25日に東京都で行われる。 表彰は、地域住民と学校が連携して行っている教育.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 青森県教委は26日、2020年度「地域学校協働活動」推進の文部科学大臣表彰に、県内から六戸町立七百中の学校運営協議会など3団体の活動が選ばれたと発表した。表彰式は2月25日に東京都で行われる。[br][br] 表彰は、地域住民と学校が連携して行っている教育活動をたたえるもの。本年度は全国から計111の取り組みが選ばれた。[br][br] 県教委生涯学習課によると、七百中は学校に隣接する社会福祉法人と連携。施設利用者と生徒が一緒に農業体験に取り組むなど交流している点が評価された。[br][br] このほか県内から選ばれたのは、県立森田養護学校コミュニティ・スクール(つがる市)と、青森市の三内中学校区地域学校協働本部。