【スケートインターハイ】白樺学園FW亀本(下長中出)「前のめりになりすぎた」

【白樺学園―武修館】第2ピリオド、白樺学園は亀本純門(手前)が攻め上がる=軽井沢風越公園アイスアリーナ
【白樺学園―武修館】第2ピリオド、白樺学園は亀本純門(手前)が攻め上がる=軽井沢風越公園アイスアリーナ
白樺学園FWとして下長中出身の亀本純門(3年)が出場。決勝では得点に絡むことができず「緊張で思うようなプレーができなかった。前のめりになりすぎて冷静さを欠いていた。ふがいない」と、連覇を逃し、肩を落とした。 「厳しい環境に身を置いて自分を成.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 白樺学園FWとして下長中出身の亀本純門(3年)が出場。決勝では得点に絡むことができず「緊張で思うようなプレーができなかった。前のめりになりすぎて冷静さを欠いていた。ふがいない」と、連覇を逃し、肩を落とした。[br][br] 「厳しい環境に身を置いて自分を成長させたい」と強豪ひしめく北海道に渡った。親元を離れての高校生活は「毎日つらい練習で楽な日々はなかったが、充実した3年間だった」。春からは大学に進み、競技を続ける。「大きな舞台でも自分のプレーを出せるプレーヤーになりたい」とさらなる成長を誓った。【白樺学園―武修館】第2ピリオド、白樺学園は亀本純門(手前)が攻め上がる=軽井沢風越公園アイスアリーナ